日韓友情ヘンロ小屋・茶処高瀬(仮称)について御礼

2014年06月17日

みなさまのおかげで 「四国八十八ヶ所ヘンロ小屋プロジェクト」を支援する会の活動域としてのヘンロ小屋の一つの芽がではじめています。本日は三豊市長さまに、ご挨拶させていただきました。お忙しい中たいへんありがとうございます。詳細は後ほどに。

地域の力、市民力のことを考えつつ一時をすごささせていただきました。

地元実行委員会は土地提供のS様、まちづくり推進隊高瀬のみなさま、農事組合法人高瀬茶業組合のみなさまです。この活動をしつつ見えてきているものがはっきりとしてきている私。(#^^#)
本日は 高瀬茶業組合さまを訪問した折の 茶製品のご紹介 ↓ (広報三豊6月号から引用)
日韓友情ヘンロ小屋・茶処高瀬(仮称)について御礼
二番茶摘みのお忙しい時期かとおもいますが、ご協力よろしくお願いいたします。 
組合にて 拝見 ↓
日韓友情ヘンロ小屋・茶処高瀬(仮称)について御礼

日韓友情ヘンロ小屋・茶処高瀬(仮称)について御礼

日韓友情ヘンロ小屋・茶処高瀬(仮称)について御礼

日韓友情ヘンロ小屋・茶処高瀬(仮称)について御礼

日韓友情ヘンロ小屋・茶処高瀬(仮称)について御礼
この土曜日 夕方には 建築地にて 関係者の集い。うまく行けば 地縄ばりにて現況の確認まで。お忙しい中 みなさま よろしくお願いいたします。


同じカテゴリー(一粒 へんろ文化継承活動部)の記事画像
香川県空き家対策連合会 ・多主体協働プロジェクトへ
お天気日 拭き掃除へ
第一回全国交流会 ヘンロ小屋プロジェクト
ひとつを縮小し 優先課題へと 考えています。
満天の星空の下で
ここ一番の 農機具を持ち 季を感じる。他にも
同じカテゴリー(一粒 へんろ文化継承活動部)の記事
 香川県空き家対策連合会 ・多主体協働プロジェクトへ (2025-04-01 12:34)
 お天気日 拭き掃除へ (2025-03-23 22:23)
 第一回全国交流会 ヘンロ小屋プロジェクト (2025-03-15 23:23)
 ひとつを縮小し 優先課題へと 考えています。 (2025-03-14 20:00)
 満天の星空の下で (2025-03-06 07:08)
 ここ一番の 農機具を持ち 季を感じる。他にも (2024-11-08 22:33)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日韓友情ヘンロ小屋・茶処高瀬(仮称)について御礼
    コメント(0)