おもてなし研修会 情報提供

2016年01月01日

あけましておめでとうございます。 
新しい年が幸せな一年となりますように。
おもてなし研修会 情報提供

おもてなし研修会について  NPOおたすけネットワーククラブにてもお申し込みを集約させていただきます。
 特に 香川県内にてお遍路文化継承の現在進行形のみなさま、ご興味のあるみなさま、NPOおたすけネットワーククラブ会員のみなさま、お申込みいただければ幸いです。
 申し込み先 FAX 0877-85-8012  亀山 宛て (NPOおたすけネットワーククラブ 内)

おもてなし研修会 情報提供


おもてなし研修会 情報提供


おもてなし研修会 情報提供

おもてなし研修会 情報提供



同じカテゴリー(舟岡山弘田川ラグーン研究会 一粒文化学習会)の記事画像
香川県空き家対策連合会 ・多主体協働プロジェクトへ
舟岡山未来プロジェクト活動の強化へ、新活動の準備へ
舟岡山頂上にて
舟岡山未来プロジェクト 今年度計画のゴールへ もう少し
舟岡山未来プロジェクト 案内板設置へと進む 途中
初日の出 と 初日の入 舟岡山にて 拝
 香川県空き家対策連合会 ・多主体協働プロジェクトへ (2025-04-01 12:34)
 舟岡山未来プロジェクト活動の強化へ、新活動の準備へ (2025-03-18 08:00)
 舟岡山頂上にて (2025-03-07 07:07)
 舟岡山未来プロジェクト 今年度計画のゴールへ もう少し (2025-02-17 19:23)
 舟岡山未来プロジェクト 案内板設置へと進む 途中 (2025-02-14 22:23)
 初日の出 と 初日の入 舟岡山にて 拝 (2025-01-02 01:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おもてなし研修会 情報提供
    コメント(0)