ひまわり作戦に 集中。今年度活動のために
2025年05月17日
今は ひとつの試行の 大地と農へと。


未来邸内には 苗の植え付け。


そして 苗を 友の地へ運搬。 おみやげは ⇓ 貨幣経済ではないコミュニケーションも一部では 世代を超えて 続いている場です。
なんとか 本日中に、 次の舟岡山の集合活動で使用する機材の保守。分解して試運転して。OK

明日は 我が家は総出動の日。18日 重なる。
ひまわり作戦の場。
耕運・種まきに携わった方々が 仕事終わりに 状況の 視察。
わたしも 少しつつ、ハクとともに この田にて 草刈り & 整備。
if ひまわり作戦が上手く行けば かなりのインパクトがあり。携わっている方々の努力を しっている者として やれることをする。
既存の 桜の育成、くさびベンチまわりの整備の 継続へと、時間のある限り。
ひまわり作戦地の進入路の 足元の補強は、 未来邸にあるものを使用させていただく。
種まき後に、 タイミングよく雨が 降り、 心配していた川からのポンプアップ、あるいは井戸水の利用した 水やりは せずにOK。
ハク くんは、 ひまわりの 二葉は 食さず。


おすそ分けの苗、 苗つくり中の作物を植えるための 畝つくり。 ひさびさの手鍬 。 これは 緊急。
いただいた苗が 多い。 友達に連絡。 植える場はあるんなぁ。 阿吽の呼吸。OK。




自分で やらないとお金はいくらあっても足らない。この辺りの事は プロジェクトの継承の課題のひとつです。


神社清掃・水路清掃・運動会・知恩講 ぜんぶは行けないので、 優先順位から。 仕方ないです。
連れ合いと打合せして2つだけに伺うことに。