こびとの家さん、 せせらぎの郷さん ありがとうございました。 命

2025年02月04日

お世話になりました。 介護施設・病院そして無事に巣にもどる。 母・ いろいろと決断を都度した2週間。今は 少し安堵。
病院前の ちっちゃな庭をみつつ、ありがとうといいつつ 退院へ
こびとの家さん、 せせらぎの郷さん ありがとうございました。 命
しかし、強い先人の方々の緊急の入院。 たがいに声かけつつ祈り中。
ここでも ご縁で 家族会のみなさまにおっきな支援をいただきました。ありがとうございました。

バタバタ中ではありましたが、ありますが 舟岡山未来プロジェクトの今年度対応
緊急活動も 実施へと
① 2月3日
 舟岡山の 県道側の 架空線電帯域の 大きな木、家屋屋根上空の被り木の 伐倒。
 高度な技術。難しい対応でした。現地での 力学計算も実施。重機は 全く 入れない場所。 安全面に配慮して数人での活動。
こびとの家さん、 せせらぎの郷さん ありがとうございました。 命
終えて 樹々にも感謝して
こびとの家さん、 せせらぎの郷さん ありがとうございました。 命

こびとの家さん、 せせらぎの郷さん ありがとうございました。 命

② 2月4日
  今まで 某屋敷に あった 山茶花。 やむを得ず撤去。 感謝しつつ 数本を舟岡山へ移植。
  ご退院時に 舟岡山へと 花の命をリレーさせて頂いたことを お伝えするつもりです。
  頂上・手作り空間の場へ移植
  雪舞う中、 隙間時間に 静かに スタート。 屋敷地での引き抜き、舟岡山での受け入れの同時進行。

こびとの家さん、 せせらぎの郷さん ありがとうございました。 命

こびとの家さん、 せせらぎの郷さん ありがとうございました。 命

こびとの家さん、 せせらぎの郷さん ありがとうございました。 命

こびとの家さん、 せせらぎの郷さん ありがとうございました。 命
植え付けて直ぐに この子群がくる。10羽くらいの3群にて。 5センチくらいの小っちゃな子。 名は ?です。
こびとの家さん、 せせらぎの郷さん ありがとうございました。 命
事前連絡の方が 瀬戸内海を渡ってくる時間になりましたので あわてて 待ち合わせの場へ。 話会。
次年度の対応へ向けて 善通寺市内にて
こびとの家さん、 せせらぎの郷さん ありがとうございました。 命
平常に もどるのは まだまだ先。 


同じカテゴリー(舟岡山未来プロジェクト 未来邸発)の記事画像
ひまわり作戦に 集中。今年度活動のために
一畝 新設邸内の庭に
舟岡山未来プロジェクト 未来邸にて
Aya 大きくなりますように。 多くの晴天活動へ
竹水美味しかったですね。ひみつきち、ブルーインパルス。ハクくん。
ともかく準備。段取り一番。
同じカテゴリー(舟岡山未来プロジェクト 未来邸発)の記事
 ひまわり作戦に 集中。今年度活動のために (2025-05-17 20:23)
 一畝 新設邸内の庭に (2025-05-06 07:06)
 舟岡山未来プロジェクト 未来邸にて (2025-05-04 07:11)
 Aya 大きくなりますように。 多くの晴天活動へ (2025-04-29 22:23)
 竹水美味しかったですね。ひみつきち、ブルーインパルス。ハクくん。 (2025-04-26 22:22)
 ともかく準備。段取り一番。 (2025-04-24 21:23)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こびとの家さん、 せせらぎの郷さん ありがとうございました。 命
    コメント(0)