いい予感のなかで

2024年04月15日

未来邸に植えた ひまわりの種。 上手く育っているような感。
ハクくんが食べないように 上手く ハクくんを誘導しなければと思案。
いい予感のなかで
今の 季節、タケノコのプレゼントが多く 旬の味を堪能させて頂いています。
舟岡山の竹林は、真竹ですので、5月中頃が旬。 これも楽しみです。
いい予感のなかで
筍の皮は ハクくんもよく食べてくれています。

いい予感のなかで

いい予感のなかで
舟岡山での 自然体験活動-竹秘密基地創りは 4/27土曜日
舟岡山での 環境保全隊の森林整備集合活動・鯉のぼり設置は 4/21 日曜日。それぞれ、事前準備に入ったところです。
今年度の 環境保全のフィールドは6月より 竹林が加わります。 恐ろしいほど大きくなっています。対応を考えているところです。
2024新体制は さまざまな方々の知恵をまとめるとともに、私自身の知識を 今 補填中です。公的な公開は 少しさきに。
いい予感のなかで



同じカテゴリー(2024新体制へ)の記事画像
舟岡山 環境保全 今年の 終いへ
11月23日の記事
舟岡山未来プロジェクト 次の春までに
半径300mの体験
舟岡山未来プロジェクト 初 子育て支援自然学校 川・田・山・古民家未来邸
古材のいすに座って抹茶。 美味い・上手いです
同じカテゴリー(2024新体制へ)の記事
 舟岡山 環境保全 今年の 終いへ (2024-12-28 20:40)
 11月23日の記事 (2024-11-23 22:23)
 舟岡山未来プロジェクト 次の春までに (2024-11-22 22:11)
 半径300mの体験 (2024-11-04 21:23)
 舟岡山未来プロジェクト 初 子育て支援自然学校 川・田・山・古民家未来邸 (2024-10-26 23:59)
 古材のいすに座って抹茶。 美味い・上手いです (2024-10-23 22:33)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いい予感のなかで
    コメント(0)