わがまち未来会議 四国新聞移動編集局、 未来邸連絡
2024年05月26日
舟岡山未来プロジェクトの立場から 四国新聞様主催の 未来会議に参加させていただきました。

多度津町内の 自主的な活動組織のみなさまの 想いの会議に参加させていただきました。

連絡

私からは 舟岡山未来プロジェクトの概要を説明させていただきました。
舟岡山未来プロジェクトという観点ではありませんが、
お願いは
1 わがまち未来会議のような団体による意見交換・交流の場を 多度津町行政・教育委員会が主催していただきたいです。
2 近隣基礎自治体のように、町民基本条例等(多度津町協働推進条例等)を つくっていただきたいです。
3 伝統的な組織の 自治会・こども会・老人会・婦人会・農団体 様の 参画をしていただきたいです。
本日は、会議の 中に 入れて下さり たいへん ありがとうございました。
団体の 横のつながりが育ったと思います。

現在、舟岡山未来プロジェクト 未来邸(古民家棟) は、緊急事案に対応中のため、 非公開としています。5月16日から、6月1日までの予定です。
緊急時案内容は、まことに申し訳ございませんが申し上げられませんので ご容赦願います。
当方 役員間・強い相関関係者で 対応中です。
訪問して頂きました方々には、庭内までの見学で申し訳ございませんでした。