どうにもならない。しかし、やるのみ・生きるへ
2025年04月10日
帰県後から知っている、母も手伝いに来た場へ。

作業後に 昼食を頂きつつ、 話会。 多度津町の現状。かなりの本音の意見。
汗も 引いたころに 未来邸へ。

タイミングが 会えば 母・家族で 参ります。
多度津町内の障害福祉サービス事業所・就労支援B型地へ。
広大な 畑地。
私は、こちらの理事長とは知り合いです。
舟岡山へも見学にきてくださっています。
このままでは どうにもならない・ギリギリのとこ。
集まった18人にて、草刈り・草抜きなどして 畑の復活へと。
本日だけでは どうにもならないことは目に見えている。ほんとに、少しだけのお手伝い。

だれと話しても みんな同じ方向です。
しかし、・・・・・・・・・・・・・・。

事業所が近ければ ハクくんが 助っ人になるはず。ラムちゃんも癒しに伺えれる。


