願いを大八車にのせて

2020年07月12日

土日 里山をめぐり いろいろと話会。めんどいこともありき。

どうせ やるなら、わたしの年齢者は 里山全体の事を考える 最終の段階の気持ち。ふる里のチーム
そんなこと 考えつつ 実家の樹木の剪定 & 農 と 里山 のことを考えて( 昔の 遊び場、鎮守の森 )

オリーブの散髪あとに
願いを大八車にのせて
ムシ たち
願いを大八車にのせて
願いを大八車にのせて
剪定後の 葉の下には
願いを大八車にのせて
願いを大八車にのせて
実家前 農 と 里山のこと考えつつ。
大八車設置。 まだまだ未完成。 板は 上手く 手に入った時に。 今は、手間暇かけて。お金は あまり使わずに。楽しみつつ。
願いを大八車にのせて
変木 も 洗って そして ソフトタッチで磨き上げて 配置
願いを大八車にのせて
ソフト に 表皮磨き 手にて (北山杉にはならなくても 光り) 多度津町合併前の 旧四箇村の善通寺市よりの地にて (*´▽`*)
願いを大八車にのせて

願いを大八車にのせて

願いを大八車にのせて

願いを大八車にのせて



同じカテゴリー(大粒総合)の記事画像
香川県空き家対策連合会 ・多主体協働プロジェクトへ
はじめまして 春の土準備
くさびベンチの居場所は ここです。本日開花。
くさび ベンチプロジェクト祝。 そして大人の次の活動へ
あたらしいこと 去ること
ハクくん 胸キュンキュンと
同じカテゴリー(大粒総合)の記事
 香川県空き家対策連合会 ・多主体協働プロジェクトへ (2025-04-01 12:34)
 はじめまして 春の土準備 (2025-03-30 07:55)
 くさびベンチの居場所は ここです。本日開花。 (2025-03-26 23:51)
 くさび ベンチプロジェクト祝。 そして大人の次の活動へ (2025-03-25 23:55)
 あたらしいこと 去ること (2025-03-24 23:45)
 ハクくん 胸キュンキュンと (2025-03-21 12:34)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
願いを大八車にのせて
    コメント(0)