ともかく やろう。35年ぶりの石舞台広場も完成。

2024年04月21日

あさ 8:30 小雨。

舟岡山未来プロジェクト集合活動日
 
鯉のぼり 泳ぎへスタート。 有志活動です。
ともかく やろう。35年ぶりの石舞台広場も完成。
そして 昔の石舞台の広場の復活へ。多分 35年ぶりと思います。
ともかく やろう。35年ぶりの石舞台広場も完成。
出て来る石階段。 他にも  真ん中に立つと パワーを感じています。

ともかく やろう。35年ぶりの石舞台広場も完成。
片付け中 & 大きな会議へとの 10人。 ローカル地の 小さな行動でもあります。
立地に 恵まれている 地。 今年度の 活動の 打合せ中、 本日ワーキングの片付け中です。


同じカテゴリー(2024新体制へ)の記事画像
舟岡山 環境保全 今年の 終いへ
11月23日の記事
舟岡山未来プロジェクト 次の春までに
半径300mの体験
舟岡山未来プロジェクト 初 子育て支援自然学校 川・田・山・古民家未来邸
古材のいすに座って抹茶。 美味い・上手いです
同じカテゴリー(2024新体制へ)の記事
 舟岡山 環境保全 今年の 終いへ (2024-12-28 20:40)
 11月23日の記事 (2024-11-23 22:23)
 舟岡山未来プロジェクト 次の春までに (2024-11-22 22:11)
 半径300mの体験 (2024-11-04 21:23)
 舟岡山未来プロジェクト 初 子育て支援自然学校 川・田・山・古民家未来邸 (2024-10-26 23:59)
 古材のいすに座って抹茶。 美味い・上手いです (2024-10-23 22:33)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ともかく やろう。35年ぶりの石舞台広場も完成。
    コメント(0)