お嫁にだします。 大切にいたします。
2025年03月01日
早朝、 霧 。待ち合わせ後に 山の中へと 。 二人とも はじめての場所・迷子に


お嫁さんの お名前は シルバーカザニア さん ⇓ 。 車に乗っていただき、ゆっくりと走り、舟岡山へ方面へ向かいます。
二反地川沿いの 契ベンチの地
そして 未来邸内にも 少し 植栽。 舟岡山未来プロジェクトの 三角点域にて お嫁さんを大切にいたします。


そして 別件の依頼の調整に 再度 登頂、舟岡山へ

場所の再確認の調査中に、 偶然に 訪問先のお姉さんの車が通りかかり、 こっちと お声をかけてくださり、ついて行くことに。
近くまでは 来ていましたが、はじめての地でもあり、大自然の中でもあり 自力到着できなかったことを反省しつつも 到着。
舟岡山で お会いした方々・かつお世話になっています三豊市の方々。
そして 舟岡山の案内看板下の 花壇の場に 植える予定の 花種の、相談・推薦・決定へと
農園も 広くて 案内がなければ 迷子に。 出荷準備の中、いろいろと打合せ・産業計画などありがとうございました。

途中 三豊隊のみなさまとの打ち合わせの場の 喫茶店で 話会をし、少し 休憩。

そして こころを込めて 植え付け。

舟岡山 協定域の案内看板の 地


ユニークな お姉さまです。
農場では このお花を食させていただきました。 甘い のと 酸っぱいのと。


ライン連絡の確認を わすれていました。それにしても、川縁を走り回る ハクくん。時間ある時に 舟岡山へつれてきてあげたい。


ガブリ 甘い そして突進
2025年03月01日
いろいろと決めることを 確実に終わらして 夕刻にハク君をみに 未来邸へ

そして 食の場へと


ハクくんより先に 帰路へ。

ヤァ~。 で むっくりと
ミニ大根の状況を みて。 抜く。 (フランス式農のちっちゃな試行 ) ガブリ 甘い。



怒って 突進してくる。。 めぇ~ と 言いながら。 (先に 未来邸へ帰るよ と言ったのですが。)

