ゆったりと確実に 日和

2025年03月30日

2025年度の 舟岡山未来プロジェクト活動の内容の 大切な企画1枚シート。ようやく完成。
公開は まだ先へと。
実践としての準備は、現地にて進めています。

坂出市内の 終活セミナー( 生前整理と遺品整理、 相続と空き家課題 )勉強会にも参加して、企画シートの内容との整合性も判定しているところです。

休憩も兼ねて、 未来邸へ少し立ち寄り。
ハクくんの小屋清掃・少しだけ庭の点検

枯れ木は除去。チャッチャッとしています。

もう3/30早い。 個別活動の 計画書は これからのこと。明文化しないと進まないのも正直なところ。
未知な分野は 勉強あるのみ。仲間とともに・・・・・・・・・・・・。


  


Posted by 今 できること at 23:23Comments(0)空き家 古民家2025体制

はじめまして 春の土準備

2025年03月30日

次年度の 初試行 地力の回復を願って、& 何かをやろうとの 3人。
3人の 空き時間が 合致。
揃って 2拠点居住地の 未来邸近くの 田へ GO。 昨日の夕方の事。

ハクくん、餌場を少なくします。 キョトンと。

状況は 舟岡山山頂より 南南西を確認しつつ。
1回目 の耕運。
新規 計画を打合せして Go Goへと
ともかく 試行。 まずは 初実施へと。 関係人口の方々へ、後々のご協力連絡をさせて頂く予定です。( 子育て隊 + 大地と農隊へ)
都会の ドローン絵。 田舎の 暗闇で どなたかしてくださらないかなぁ。 満天の星空の中で。 ふと静かに思う。


  


Posted by 今 できること at 07:55Comments(0)試行 のら大粒総合