山 動く。

2020年07月17日

早く帰れたので 多度津町内の船岡山へ。
少し 雑音が 公から発せられたようで。
意図を知りたい。今週も この対応で 心労多々。ガッカリ。直解答は 先延ばしに。

地域では 苦労しつつも 協力して 里山 里海 清掃活動をしているのに。高松、仲南、丸亀のみなさまにも手伝って頂いたりして 守ってきている山なのに。

ちょっと作業していると、ご近所の方々が寄ってこられて あの文書は一体何なんなあ。私いわく、わからん。
ソフトに言えばボタンの掛け違いからかも。しばらくは静観し まつ。ただし、放置はしない。

それよりも、良き汗かきましょう。あの枝を切ったら景色よくなるよぉとの アドバイスに、私は 了解。
よく切れる これ ↓
山 動く。
この枝ですよね。確認して バッサリ。 一本20万の銘木には触れずに。そんな木もある山。だけど売れない。
鎮守の森。みんなで守ってきたちっちゃな山。
山 動く。
山 動く。
山 動く。
近場の お姉さん。蚊に噛まれたやろう、大丈夫?
何故か どこも噛まれなくて。私自身も不可思議 ニッコリ。 枝類を駐車場に おかしていただくことにして 帰宅準備。

あしたの午後ぐらいからであれば この地にきて 私も 少々 伐採のお手伝い。 先輩にてほどき受けつつ。( ´艸`)
山も よし。田舎にて。
山 動く。

山 動く。
切った枝から せみさん。 木に戻し。
山 動く。

山 動く。



同じカテゴリー(仮称里山くらぶへ)の記事画像
薪 どうぞご活用いただければ嬉しい。
荒神さん
オレンジライン視えた!(^^)! 初視 多度津町内にて
静かに 直前準備  拝
12/1スタート 解体  新体制20210401
金バク OHKさん !(^^)!
同じカテゴリー(仮称里山くらぶへ)の記事
 薪 どうぞご活用いただければ嬉しい。 (2025-02-06 12:34)
 荒神さん (2021-01-30 23:11)
 オレンジライン視えた!(^^)! 初視 多度津町内にて (2020-12-06 22:22)
 静かに 直前準備  拝 (2020-12-05 23:45)
 12/1スタート 解体  新体制20210401 (2020-12-01 22:23)
 金バク OHKさん !(^^)! (2020-11-13 23:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山 動く。
    コメント(0)