竹ひみつ基地つくり IN 舟岡山 明日。

2025年04月25日

明日の 竹山ひみつ基地つくりの 当地準備。直前に

メインの 親子の活動される場は 舟岡山未来プロジェクト協定域の 竹の中。
手を洗う場の 水道・駐車場は、甘露台さんにお借りし
さて トイレは。

800mほど離れますが、 未来邸をご利用いただきます。
トイレ誘導の 紙を少し設置させていただいています。
現地と未来邸に はじめて来られる方ばかり。
それだけに 楽しい。あたらしい動く方々との輪ができる。

大門オープン準備中
竹ひみつ基地つくり IN 舟岡山 明日。

未来邸内の 内部も 清掃。お迎えの準備。 明日の朝は、落ち着いてお迎えしたいので 本日中に。
あすは ひみつ基地つくりに集中する。 そんな思いです。
竹ひみつ基地つくり IN 舟岡山 明日。
改修棟の 蜘蛛の巣も除去。
竹ひみつ基地つくり IN 舟岡山 明日。
夕方おそくに
ハクくんは トボトボと。 明日はお静かに。 ちびっこ大好きの ハクくん。はしゃぎそうです。
竹ひみつ基地つくり IN 舟岡山 明日。

竹ひみつ基地つくり IN 舟岡山 明日。
舟岡山を 多度津町 山階の踏切あたりから眺望。 背景は 国指定史跡天霧城跡のある 天霧山。 
竹ひみつ基地つくり IN 舟岡山 明日。
はじめて 当地に来られる方々ばかりですので 迷われる方も おられるかも知れませんが、 どうぞお越しくださり。
おこさまの 自然体験・竹ひみつ基地つくりを お楽しみくださいませ。( 事前予約 〆切です。 ) さぬきっず + 舟岡山未来


同じカテゴリー(舟岡山未来プロジェクト(環境保全へ))の記事画像
舟岡山未来プロジェクト環境保全の日 今年度初集合活動日
全力の愛、今年度活動の風景に向けて、本日は田 川 山
焦っても 仕方ない。できることから。できる時間帯に。
雨に打たれても進める男たち。田んぼ in多度津町の善通寺市よりの地
夕方の 崖地での活動はひとりで。舟岡山にて
運搬車との格闘。 そして 花畑
同じカテゴリー(舟岡山未来プロジェクト(環境保全へ))の記事
 舟岡山未来プロジェクト環境保全の日 今年度初集合活動日 (2025-04-20 21:23)
 全力の愛、今年度活動の風景に向けて、本日は田 川 山 (2025-04-19 21:22)
 焦っても 仕方ない。できることから。できる時間帯に。 (2025-04-18 08:00)
 雨に打たれても進める男たち。田んぼ in多度津町の善通寺市よりの地 (2025-04-16 07:07)
 夕方の 崖地での活動はひとりで。舟岡山にて (2025-04-09 23:23)
 運搬車との格闘。 そして 花畑 (2025-04-05 21:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
竹ひみつ基地つくり IN 舟岡山 明日。
    コメント(0)